豊富なスクラップ買取品目。
大阪市内なら出張費用
無料で迅速!安全!
鉄

鉄装材は、劣化・破損・錆状態でも
高価買取いたします。
- ギロA
- H鋼・厚板等(厚さ6mm以上)のものはギロA。
- ギロB
- H鋼及びチャンネル等(厚さ6mm以上)でボルト及び別鋼材が付着しているものはギロB。
- ギロC
- 足場材・軽量鉄骨・薄板・軽天等(厚さ3mm以下)のものはギロC。
- ガス切材
- 一辺の長さが3m以上でガス切断で
解体する必要があるもの。もしくは単体重量が600kg以上のもの。
- 敷鉄板
- 建設、土木現場等で使用される敷鉄板で
再利用可能なもの。
- 鉄ダライ粉
- 旋盤加工によって発生する鉄くず。
詳しく
見る
ステンレス

ステンレス全般で買取します。
混ざり物はご相談ください。
- ステンレス(上)
- 鉄とニッケル、クロムの合金で、基本的に磁石には付かないステンレスです。
- ステンレス(下)
- プリント材が付着し、
保護シートが付着しているもの等。
- ステンレスダライ粉
- 旋盤加工によって発生するステンレスの
旋盤くずはステンレスダライ粉として買取。
混入物がある場合は買取不可。
詳しく
見る
アルミ

アルミホィール・アルミサッシ・鍋
・フライパンなど買取します。
- アルミ(上)
- アルミサッシから鉄やプラスチック、
ダストを除去しアルミニウムのみのもの。
- アルミ(下)
- アルミサッシに鉄やプラスチック、
ステンレス等のダストが付いているもの。
- アルミ缶
- 缶ジュースや缶ビールなどの空き缶。
スチール缶が混ざっていると鉄扱い。
- アルミ缶(プレス)
- アルミ製の飲料缶をプレスした物。
スチール缶やペットボトルが混ざる場合や
1缶ずつ潰した物はプレスとして買取不可。
詳しく
見る
エアコン機械雑品

古くても、壊れていても構いません。
廃機械、スクラップ設備を買取。
- エアコン
- 業務用大型空調、どこよりも高価買取いたします。
- 発電機
- 小型の自家発電機や建設現場用の可搬型発電機などを買い取ります。不動でも構いませんが、状態が良ければさらに高価買取いたします。
- 機械雑品(A)
- モーターや配電盤など金属以外にも
プラスチックなどの様々な素材で構成された製品を機械雑品(A)として買取。
- 機械雑品(B)
- 油圧系、シリンダー付きは
機械雑品(B)として買取。
詳しく
見る
給湯器

一般家庭にもあるガス給湯買取。
動作は不問です。
- 給湯器
- 一般家庭にあるガス給湯器で、
動作しなくても買取ます
詳しく
見る
真鍮

給排水管・水道蛇口・バルブ・ナット
・仏具・金管楽器等が対象です。
- 真鍮(上)
- 銅と亜鉛の合金である真鍮は金色の見た目が特徴です。不純物の無い真鍮は真鍮(上)になります。
- 真鍮(下)
- プラスチックや鉄などがついているもの。
- 真鍮ダライ粉
- 加工したときに発生する粉状のスクラップ。
油分や鉄、特にステンレスやアルミニウム等
が混入している場合は買取不可。
- 高力真鍮
- 高力真鍮(高力黄銅)とはいわゆる6:4ベースにマンガン、アルミ、鉄を添加した合金になります。その名の通り強度があり、耐食性にも優れています。※主に使用されている製品は船舶のポンプ軸やプロペラ軸、産業用の機械部品などに使われています。
詳しく
見る
銅

空調機の配管や電極などに使用。
屋根の銅板等を買取します。
- 上銅
- 最も高価なリサイクル素材。
銅線1本の太さが1.3mm以上。
- 並銅
- 不純物(真鍮ナットや溶接)が無い銅パイプ等が該当します。
厚さ5mm以上のの銅板や平角棒等も並銅として買取します。
- 込銅
- 銅パイプ(銅以外の付着物がないもの)や薄い銅板など
- 下銅
- 銅パイプに真鍮ナット等の付着物が
付いたものや油の付着がある物
- 空調銅配管
- エアコンの配管の皮(断熱材)が
付着したままのもの。
- 赤釜(鉄なし・鉄あり)
- 給湯器の内部にある銅でできた釜で
メッキの無いもの。
白釜も買取します。
詳しく
見る
雑線

中の銅線の銅率(歩留り)や太さ等
によって価格が変わります。
- 雑線S
- 一本線(銅率 80%)被覆線を剥いていない銅線で、1本の断面直径が1.3mm以上のものです。IV・CVT・CVQなどの60mm以上の一本線が対象で、錫メッキ、エナメル線の被覆線は該当しません。
- 雑線A
- 3本線(銅率 60%)銅線1本の径が1.3mm以上のもの、3本線の上級品が相当。被覆に相当する部分が金属や硬い樹脂等、剥くことが困難なものは単価が変わることがあります。
- 雑線B
- VA線とも呼ばれるもの、内部に含まれる銅線の1本あたりの太さが1.3㎟以上あるもの。付き物(アダプタ等)がついていない線のみの状態のものの単価となります。他の線と混ざっている場合は「雑線C」扱いとなります。
- 雑線C
- 銅率45%程度の被覆線。
- 雑線D
- 家電製品の電線・その他通信電線等銅率が30~35%程度の電線が対象。プラグ・ACアダプタ・タップ等、電線以外の付着物はダスト扱いとなります。
- 同軸線
- アンテナ線とも呼ばれるもの。
- VA線(巻き)
- VA線の巻いてある物で未使用品に限ります。
詳しく
見る
鉛

鉛管や板鉛、鉛錘等の純鉛。
ダストがある場合はご相談ください。
- 鉛(上)
- 鉛管や板鉛、鉛錘等の純鉛。
- 鉛(下)
- 鉛管や板鉛等以外の活字鉛や
バランスウェイトは鉛(下)での買取。
詳しく
見る
バッテリー

自動車用、工業用の鉛蓄電池の
バッテリーを買取します。
- バッテリー(上)
- 自動車、トラックバッテリー
(バイク・フォークリフト・産業用バッテリーは
下になります)。
- バッテリー(下)
- バイク・フォークリフト・産業用バッテリー等。
詳しく
見る
ラジエーターモーター

空調機器・自動車・農機具などの
ラジエータと各種モーターを買取。
- ラジエーター
- エアコン内部にあるラジエーターで、アルミニウムのフィン(羽)の中に銅管が通っているもの。
- モーター
- 様々な用途で使用されているモーターには、
内部に銅製のコイルが使われています。
- 黒モーター
- 空調機(エアコン)、冷蔵庫などに
使用されているモーターです。
- ギヤードモーター
- ギアボックス等が付いている
減速モーターです。
詳しく
見る
特殊金属

銅とニッケルと亜鉛の合金。
不明な点はお問い合わせください。
- 洋白
- 洋白は、洋銀、ニッケルシルバーとも呼ばれ、
銅:50~70%、ニッケル:5~30%、
亜鉛:10~30%の合金。
詳しく
見る
金属船を高価買取します
●プレジャーボート●ヨット(クルーザー)●漁船
●観光船●鉄船・金属船・アルミ船●和船 など

エンジンだけでも買取OK
買取メーカー
●三菱●ヤンマー●ヤマハ●いすゞ
●コマツ●ニッサン●VOLVO など

出張査定費無料
出張買取1t以上〜
スクラップ引き取り出張費用無料
対応エリア
□大阪市内・堺市内及び
その他の大阪府下エリア
□尼崎市内及びその他の兵庫県下エリア
※交通事情などにより訪問できないエリアも
ありますので予めご了承ください。

[受付時間]9:00~18:00(12時〜13時は荷受不可)
[定 休 日]日曜日のみ(祝日は営業)
※ただし日曜日が祝日の場合は休業
土金株式会社
〒552-0013 大阪市港区福崎2丁目-9-4
営業時間 9:00~18:00 / 定休日 日曜
(12時〜13時は荷受不可)